第12号_第3巻 第2号

1.大村産の真珠貝と大村湾へ移植後約1ヶ年を経過した三重県産の殻形の比較について
2.中国、九州の真珠養殖業雑感(2) 長崎県の巻
3.真珠加工の基礎問題(1)真珠の構造と成分
4.貝の附着物の処理に関する一提案
5.昭和33年度における真珠漁場綜合調査について
6.五ヶ所地区研究会で考えたこと
資料 真珠抄録(4)生殖巣、放卵(卵抜き)、人工受精発生について
資料 グラフ教室(4)年度別輸出実績及び輸出国
資料 地区ニュース
資料 試験養殖核入作業完了
資料 英虞湾、五ヶ所湾の海況(3月)
会報
雑報

⇒ダウンロード

第13号_第3巻 第3号

1.昭和33年度真珠筏規制実施状況について
2.真珠輸出所得の特別控除について
3.社会保険について
4.垂下深度についての一つの考え方
5.真珠雑感(1)アコヤガイと環境(1)
6.真珠加工の基礎問題 (2)真珠品質に及ぼす熱の影響
7.テビロンパールネットに就いて
紀北地区特別真珠研究会雑感
資料 真珠抄録(5)細胞(ピース)及び組織(パールサック)について
資料 官庁通報
資料 地区ニュース
資料 英虞湾の海況(4月)
資料 グラフ教室(5) 昭和33年度都道府県別真珠貝施術数量目標
会報
雑報
潮騒

⇒ダウンロード

第15号_第3巻 第6号

1.組合員は漁協をこう見ている(アンケート結果報告)
2.和歌山県の真珠養殖業
3.マベ真珠養殖 沿革と採取後の斃死率についての一考察
4.真珠加工の基礎問題(3)真珠品質に及ぼす化学薬品の影響
5.真珠雑感(Ⅲ)挿核後の養生
資料 真珠抄録(6)アコヤ貝の稚貝及び採苗について
資料 グラフ教室(6)「最近の厘珠価格の推移表」 「最近の各サイズ平均価格の推移表」
資料 養殖業界 時事ニュース
会報
雑報
海況報告(7, 8月)

⇒ダウンロード

第18号_第3巻 第9号

1.昭和34年度の真珠筏規制について
2.化繊綟網による真珠貝採苗試験
3.「卵抜き」とアコヤガイの疲斃について
4.再び施術後の養生 期間について
5.愛媛県→三重県 真珠稚貝輸送事業について
6.真珠雑感(IV)卵抜き作業
7.「漁村の皆様へ」の放送を聞いて
資料 マベの稚貝人工採苗により得る
資料 グラフ教室(7)昭和33年の全国真珠漁協の共販実績
資料 養殖業界時事ニュース
雑報

⇒ダウンロード

第19号_第3号 第10号

1.33年度試験養殖について
2.アコヤガイの付着物の量と貝掃除の回数との関係について
3.垂下深度、貝掃除の回数および垂下様式が真珠品質に及ぼす影響について
4.アコヤガイを母介とするプラスチック製大型半円真珠の養殖について
5.アコヤガイの足糸切断と成長について
6.真珠雑感(Ⅴ) 貝まわし
資料 養殖業界時事ニュース
資料 グラフ教室(8)
会報
雑報

⇒ダウンロード

第21号_第4巻 第1-2合併号

功労者紹介(4)田中正男氏
1.雑貨と宝石
2.研究回顧 真珠養殖とバクテリア
3.低比重がアコヤガイの斃死、成長および真珠の品質に及ぼす影響
4.挿核技術の研究(1)挿核1個のばあいの挿核位置について
バロック 原子力時代の真珠養殖
バロック 似たような話
資料 養殖業界時事ニュース
資料 研究室めぐり(1)三重県立大学の巻
資料 新着図書紹介
会報
雑報

⇒ダウンロード
1 2 3 4 5 10