第42号_第1巻 第3号 1.昭和35年度36年度的矢湾及び鳥羽湾に於ける異常斃死について 2.三重県真珠漁場の性格について 品質評価による一考察 3.挿核時期と真珠の歩留り並びに品質 4.斃死漁場について (イ)第五回真珠技術研究会 (ロ)四国地区真珠技術研究会 業界ニュース 真珠隋筆(隹少者) 雑報 編集後記 ⇒ダウンロード
第43号_第1巻 第4号 1.寄生虫(Bucephalus margaritae)諸被害を蒙ったあこやがいの緒観察 2.そう核時の処理及び条件が真珠に及ぼす影響 について 3.真珠貝の色彩光環境調整 4.養殖真珠の輸出と生産の諸問題に就いて (イ)第6回真珠技術研究会 (ロ)第7回真珠技術研究会 (ハ)全国真珠養殖漁業協同組合連合会の会員並びに役員 業界ニュース 養殖場めぐり 大村湾を巡る 真珠随筆 堀口初三郎氏の業績から 編集後記 ⇒ダウンロード
第44号_第2巻 第1号 1.アコヤガイの病害について 1-1.アコヤガイの貝殻に侵入する多毛類について 1-2.アコヤガイに寄生する吸虫(セルカリヤ)について 2.三重県真珠漁場の利用形態とその価値 3.真珠養殖イカダの種類別経費比較について 4.品質論からみた真珠養殖 5.真珠母介品評会と優良母介の一つの基準について (イ)五ヶ所湾地区真珠技術研究会 (ロ)九州地区真珠技術研究会 (ハ)英虞湾真珠漁場の診断行わる 雑報 養殖場めぐり 山勝真珠の巻 編集後記 ⇒ダウンロード
第45号_第2巻 第2号 1.春に核入れする母介仕立について 2.密殖漁場の巻きについて 3.真珠形成におよぼす中腸線の影響 4.濃塩水による貝殻寄生虫(ポリキーター)の駆除について 5.輸出真珠のサイズ別組成 (イ)第12回浜島真珠技術研究会 (ロ)挿核技術講習会 養殖場めぐり 富士真珠の巻 編集後記 ⇒ダウンロード
第46号_第3巻 第1号 1.夏季における多毛類の寄生状況及びその駆除方法について 2.内湾冬期水温に見られる周期性と1963年冷水温による養殖真珠の被害 3.ピースの扱い方 4.真珠貝寄生虫(ポリキーター)の寄生実態調査について 5.真珠養殖業者の決算の仕方 (イ)真珠品評会開催 (ロ)第13回真珠技術研究会 (ハ)対馬地区真珠技術研究会 養殖場めぐり 石川県七尾湾の真珠養殖開発について 編集後記 ⇒ダウンロード
第47号_第3巻 第2号 1.飽和食塩水によるポリキーターの駆除について 2.濃食塩水による貝殻寄生虫の駆除について(Ⅱ) 3.核の1個入れと2個入れとの比較について 4.ピースの扱い方(続き) (イ)阿児地区真珠技術研究会 (ロ)紀州地区真珠技術研究会 (ハ)第1回九州ブロック真珠事業協議会 大月さんの死を悼みて 編集後記 ⇒ダウンロード
第48号_第3巻 第1号 1.“カケダマ”について 2.濃食塩水による貝殻寄生虫の駆除について(3) 3.動力噴霧機による貝掃除の効果と貝にあたえる影響について 4.インドネシアの真珠貝資源 (イ)挿核技術講習会開催 (ロ)潜水士講習会 (ハ)七尾湾真珠養殖試験むきを行う 養殖場めぐり 覚田真珠株式会社の巻 編集後記 ⇒ダウンロード
第49号_第3巻 第4号 1. 春先きの挿核作業について 2.濃塩水によるポリキーター駆除法の注意事項 3.濃食塩水浸漬による附着物の除去効果について 4.濃塩水の処理について(4) 5.真珠雑感(Ⅶ)再び貝掃除について 第17回真珠技術研究会 第18回真珠技術研究会 第19回真珠技術研究会 愛媛地区品評会 長崎地区品評会 三重地区品評会 漁場めぐり 越賀漁場の造成避寒漁場 編集後記 ⇒ダウンロード
第50号_第4巻 第1号 真珠研究所開所10周年記念号発刊に当って 研究所開所10周年を迎えて 真珠研究の背景と研究の方向について 1.真珠養殖における漁場環境 特に密殖と老化について 2.アコヤガイの病害に関する諸問題 3.アコヤガイの水槽内飼育に関する研究の経過と今後の問題点について 4.真珠形成機構研究の動き 5.仕立作業の要点 6.石灰化機構の研究領域からみた真珠品質論の養殖業への展開 7.漁場の老化と夏季の底質異常について 編集後記 ⇒ダウンロード
第51号_第4巻 第2号 1.エクボダマについて 2.ピースの扱い方(続2) 3. 真珠養殖籠について 4. 真珠雑感Ⅷ 環境海水の流速 (イ)五ヶ所地区 真珠養殖経営研究会 (ロ)第24回真珠技術研究会 (ハ)潜水士講習会 漁場めぐり 浅海漁場(英虞湾真珠漁場)大規模開発事業計画による漁場改良について 編集後記 ⇒ダウンロード